仕事術 仕事を効率化自動化するなら知っておきたい2つのこと 仕事を効率化自動化しようと良く会社で言われると思います。 SEを経験し、営業職、事務職、管理職をいろんな職種を経験してきましたが、 効率化自動化しようとする時に以下の2つを考えないといけないと思っています。 どこが抜けても結果効率化、... 2021.07.15 仕事術
目標達成 目標を達成する失敗パターンと成功パターン!実体験で目標達成してわかったこと! 年末年始に目標を立てました! ダイエットです 毎年ダイエットの目標を設定するのですが、 10年以上達成できなかった目標を今年は成功しました! 結果は、 ダイエットは13kg痩せて、 さらに筋肉もついて 自分史上... 2021.07.11 目標達成
習慣 サラリーマンが英語学習を習慣化するコツ 数年前、これからはグローバル社会だぁ。 と会社からTOEICを受験するようにわれ・・・ しぶしぶ受験したのですが・・・・ 学校を卒業して全く英語と縁がなかった私は255点 を取ったのです。 英語ができたらいいとわかっている... 2021.07.10 習慣
時短ワザ 朝出社したパソコンを立ち上げて、コーヒーを飲んでいるうちに仕事に必要なアプリを起動する方法 会社に出社して、パソコンを電源ボタンをいれて パソワードを入力してWindowsを起動する。 その間にコーヒーを入れる。 席に着いたら必要なアプリケーションを起動する。 これが会社で最初の仕事だぁ。 パソコンを起動して ... 2021.07.09 時短ワザ
時短ワザ 文字入力を早くする裏技 毎回同じ事を入力するのって面倒なときありませんか? 例えば、メールの定型文! いつもお世話になっています。 〇〇会社の〇〇です。 難しい名前の人、 専門用語など 1回で変換できない入力文字 こんな時、私はIME... 2021.07.08 時短ワザ
仕事術 見積書で理解するvlookup関数 私の会社ではvlookup関数を良く使います。 事務職の面接の時にvlookup使えますか?と質問します。 どんな時にvlooup関数を使いますか? どのようにvlookup関数を使いますか? この質問をすることで理解しているか... 2021.07.07 仕事術
仕事術 Excelでデータ加工して業務改善・効率化したいときに意識してほしい4つのこと Excelでデータ集計して業務改善・効率化したいときに私が意識している 4つのことを紹介します。 ・完成(未来予想)図をしっかりと描くこと ・基礎データは何かしっかり確認すること ・基礎データをどう加工するか考えること ・加工... 2021.07.06 仕事術
エバーノート エバーノート ウェブクリッパー!仕事が早くなる使用方法! 人間は一日に8000回くらい脳を検索するといわれています。 一度調べてものはwebページは脳に記録するのではなく、ウエブクリッパーを使ってエバノートに記録するだけ! あとはエバノートを検索すると目的のページを見つかるようになります。 2021.07.04 エバーノート
仕事術 書類を作成してもなかなか承認してもらえない時の対応方法 お客様に提出する書類を作成して、 上司に承認をもらう! これがなかなか承認がもらえず何度も何度も作り直し そして、残業の日々・・・・ そんな残業の日々から脱出できた方法を紹介します。 それは、 3パターンくらいの... 2021.07.03 仕事術